これからチャップアップを試してみようとお考えの皆さん、代引きで購入すると損をする!って知っていますか?
この事を知らない人は、絶対に覚えておいたほうがいいです。
安易に、すぐに欲しいからと言って、すぐに買ってしまうと結構な金額を損します
せっかく購入するなら、どこよりも安く購入したいものです。
購入手順を知りたい方は、こちらで解説しています。
>>>チャップアップの購入方法をしっかりと把握しましょう!
チャップアップ定期便を代引きで購入した場合とそうでない場合
チャップアップの定期便を購入する場合は、注意が必要です!公式サイトでは、1本¥7,400(税込み)という表示になっています。
チャップアップローション1本定期便を購入する場合、クレジットカード払い、amazonPay、NP後払いwizなら送料無料になります。
定期便を申し込むんだから、送料無料は、まあ当たり前かな~と思います。送料無料だけでも嬉しいですよね!
でも、NP後払いwizでお支払いの場合、手数料が¥250余計にかかって、合計金額が¥7,650になります。
代引きを選択した場合は、送料が¥700と、代引き手数料が¥500かかります。
お支払いが代引きの場合、クレジットカード払いよりも¥1,200もかかるんです。
つまり、支払金額の合計が¥8,600になるんです。
¥7,400って金額表示だったのに、¥8,600は高いですよね。
支払い方法を代引きにしただけで、¥1,200も多くかかるんだったら、買うのを考えちゃいますよね?ク
レジットカード払いや、amazonPay払いなら¥7,400(税込み)で買えます。
下記に価格表をまとめて見ました。ご覧の通り、クレジット払いや、amazonPayでのお支払いがお得です。
商品価格 | 送料 | 手数料 | 合計金額 | |
クレジット | ¥7400 | ¥0 | ¥0 | ¥7400 |
amazonPay | ¥7400 | ¥0 | ¥0 | ¥7400 |
代引き | ¥7400 | ¥700 | ¥500 | ¥8600 |
NP後払いwiz | ¥7400 | ¥0 | ¥250 | ¥7650 |
せっかく定期便で最安値で買おうと思っているのに、支払い方次第で16%も高くなるなんて、とても悲しいですよね。
クレジットカードを作ってから購入しても遅くないと思います。
¥1,200の差額は、それだけの価値はありますよね。
購入の際は、クレジット払いやamazonPayでのお支払いを選ぶことをおすすめします。カードによっては、ポイントもつきますからね。
チャップアップを最安値で購入したい方は、下記の記事を参考にして下さい。

コメント